Works事例詳細

入り口正面拡大します。
入り口フォトスポット拡大します。
入り口アーチ拡大します。
入り口アーチの壁面パネル拡大します。
展示壁面(出口)拡大します。
展示壁面(ざんねんな名前)拡大します。
展示壁面(カメレオン)拡大します。
展示壁面(ジャコウネズミ)拡大します。
展示壁面(ざんねんな生き方)拡大します。
入り口正面
入り口フォトスポット
入り口アーチ
入り口アーチの壁面パネル
展示壁面(出口)
展示壁面(ざんねんな名前)
展示壁面(カメレオン)
展示壁面(ジャコウネズミ)
展示壁面(ざんねんな生き方)

ざんねんないきもの展 in 名古屋PARCO

場所:名古屋PARCO

展示会・イベント環境づくり

事例ジャンル詳細が入ります。事例ジャンル詳細が入ります。事例ジャンル詳細が入ります。事例ジャンル詳細が入ります。

役務範囲

役務範囲が入ります。役務範囲が入ります。役務範囲が入ります。役務範囲が入ります。

内容概要

現在でも刊行を続けている話題書籍「ざんねんないきもの辞典」(高橋書店)
その世界を味わうことのできる展示イベントとして、2017年~2018年にかけ、東京池袋のサンシャイン水族館で行われた本展。
好評につき会期延長、また追加展示として名古屋パルコでも開催されました。

内容詳細

会期が夏休み中ということもありメインターゲットを小学生とし、シリーズ3巻より抜粋した生き物を、ざんねんな「体」「生き方」「能力」「名前」の4つのコーナーに分け配置。
ページをめくるような壁面デザインと本書籍独特な“ざんねんなポイント”の設置により、世界観を損なうことなく、尚且つ会場ならではのリアルな体験を楽しめる会場構成を目指しました。
また来場者にそれぞれの生き物へ興味を持っていただき、じっくり観察ができるよう、シンプルで統一感のある装飾となりました。

会場入口には書籍の表紙に入り込んだような写真が撮れるフォトスポットを製作。
SNSでの拡散施策となり、書籍の既存ファンだけでなく多くの来場者で賑わうこととなりました。

担当者コメント

テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。

  • 部署名役職

    伊東●●

    Blog
  • 部署名役職

    金井●●

    Blog
  • 部署名役職

    本間●●

    Blog